賛助会費以外にも、本県のスポーツの振興のための寄附金(特定の競技団体の競技力向上事業への寄附 等)を募集しています。
金額の制限はありません。
申込は、下記の「寄附金申込み」をクリックし、寄附申込書をFAX等で送付いただくとともに当協会が指定する口座にお振込みをお願いします。
※特定の使途の定めがない場合は、80%以上を公益目的事業に使用します。
寄附金申込み(PDF)
当協会は、平成24年3月22日に行政庁から「公益財団法人」としての認定を受けた特定公益増進法人です。
このため、当協会への寄附金(賛助会費を含む。)には特定公益増進法人としての税制上の優遇措置が適用され、確定申告により所得税(個人)、法人税(法人)の控除が受けられます。
また、平成23年度の税制改正により、行政庁の証明を受けた公益社団法人・公益財団法人に対する個人の寄附金については、新たに「税額控除」の仕組みが加わり、個人の方が確定申告をする際は、「税額控除」と従来の特定公益増進法人に対し寄附をした場合に適用される「所得控除」のいずれか一方の選択ができるようになりました。
当協会は、平成24年4月に行政庁から税額控除対象法人の証明を受けましたので、個人の方は所得税の控除にあたっては「税額控除」又は「所得控除」どちらかを選択することができます。
さらには、長野県県税条例の一部が改正され、本会に寄附をした翌年の1月1日現在、長野県にお住まいの方は、併せて個人県民税の寄附金税額控除も受けられることになりました。
◆寄付金控除の具体例
○個人が寄付をした場合の控除
◆所得税
その年に支払った寄附合計額のうち、2千円を超える額について適用されます。
〈所得控除の場合〉
寄附金額 - 2千円 =所得控除額
(ただし、所得控除額は、総所得金額の40%相当額が限度です。)
〈税額控除の場合〉
(寄附金額-2千円)×40% =税額控除額
(ただし、寄附金額は総所得金額の40%、税額控除額は所得税額の25%相当額が限度です。)
◆個人県民税
その年に支払った寄附金合計額のうち、2千円を超える額について適用されます。
(寄附金額-2千円)×4%=税額控除額
○法人が寄付をした場合の控除
通常の一般寄附金の損金算入限度額と同額以上が別枠として、損金算入が認められます。
《事例:資本金が1億円、年中の所得金額が3百万円、寄附100万円の場合》
次の(A)(B)いずれか少ない額が損金算入として認められます。
(A)特定公益増進法人に対する寄附の合計額
(B)次の計算により算出した限度額
ア)一般損金算入限度額
={(100,000,000円×2.5/1000)+(3,000,000円×2.5/100)}×1/4
=(250,000円+75,000円)×1/4 = 81,250円・・・①
イ)別枠の損金算入限度額
={(100,000,000円×3.75/1000)+(3,000,000円×6.25/100)}×1/2
= (375,000円+187,500円)×1/2 = 281,250円・・・②
①+②=362,500円 <寄附額100万円
362,500円が損金算入される。
(平成24年4月1日以後に開始される事業年度から適用)
◆確定申告
確定申告に際しては、本会が発行する領収書を添付してください。
なお、確定申告の詳細はお近くの税務署にお問い合わせください。 ※税額控除に係る証明書(有効期間 R4.4.18~R9.4.17)
法人・団体 | |
---|---|
一般社団法人長野県理学療法士会 (長野市) |
長野県少林寺拳法連盟 (諏訪市) |
長野県ボウリング連盟 (諏訪市) |
長野県アイスホッケー連盟 (長野市) |
株式会社ながのアド・ビューロ (長野市) |
株式会社大栄製作所 (小諸市) |
Aiクリニック整形外科・リハビリテーション科 (小諸市) |
株式会社八十二銀行県庁内支店 (長野市) |
大日本法令印刷株式会社 (長野市) |
有限会社中島弓具店 (長野市) |
長野県庁生活協同組合 (長野市) |
一般社団法人長野陸上競技協会 (塩尻市) |
オーブス株式会社 (白馬村) |
一般社団法人長野県馬術連盟 (長野市) |
長野信用金庫 (長野市) |
アド・コマーシャル株式会社 (伊那市) |
公益社団法人長野県柔道整復師会 (長野市) |
株式会社TOY BOX (松本市) |
一般社団法人長野県剣道連盟 (長野市) |
長野愛知電気株式会社 (長野市) |
株式会社イズミテクノ (岡谷市) |
長野都市ガス株式会社 (長野市) |
長野県JSPO公認スポーツドクター協議会 (長野市) |
キッセイ薬品工業株式会社 (松本市) |
学校法人松商学園 (松本市) |
テスコ株式会社 (長野市) |
東日本電信電話株式会社長野支店 (長野市) |
株式会社アサヒエージェンシー (長野市) |
信濃毎日新聞株式会社 (長野市) |
しなのメイト株式会社 (坂城町) |
長野電子工業株式会社 (千曲市) |
一般社団法人長野県水泳連盟 (長野市) |
特定非営利活動法人飯山市スポーツ協会 (飯山市) |
長野県弓道連盟 (飯田市) |
長野朝日放送株式会社 (長野市) |
医療法人雨宮病院 (佐久市) |
株式会社システックス (長野市) |
信越放送株式会社 (長野市) |
信州サンコーポレーション株式会社 (千曲市) |
マルコメ株式会社 (長野市) |
株式会社スター商会 (長野市) |
株式会社岡谷組 (岡谷市) |
株式会社本久 (長野市) |
株式会社みすずコーポレーション (長野市) |
ルビコン株式会社 (伊那市) |
医療法人りんどう会長野上田クリニック (長野市) |
株式会社藤巻建設 (飯山市) |
株式会社小林スプリング製作所小諸工場 (小諸市) |
長野県ハンドボール協会 (長野市) |
一般社団法人菅平高原観光協会 (上田市) |
株式会社守谷商会 (長野市) |
公益財団法人長野県スキー連盟 (長野市) |
東海大学付属諏訪高等学校 (茅野市) |
一般社団法人長野県針灸師会 (南箕輪村) |
医療法人財団大西会千曲中央病院 (千曲市) |
長野印刷商工株式会社 (長野市) |
高沢産業株式会社 (長野市) |
長野県ゴルフ場連盟 (立科町) |
名鉄観光サービス株式会社 (長野市) |
株式会社サニクリーン甲信越 (長野市) |
長野県ソフトテニス連盟 (長野市) |
株式会社マナテック (長野市) |
野村證券株式会社長野支店 (長野市) |
木曽郡体育協会 (木曽町) |
一般社団法人長野県医師会 (長野市) |
飯水スポーツ協会 (飯山市) |
株式会社テレビ信州 (長野市) |
株式会社長野県協同電算 (長野市) |
岡谷酸素株式会社 (岡谷市) |
株式会社東京海上日動パートナーズEAST長野支店長野支社 (長野市) |
宗教法人善光寺 (長野市) |
日穀製粉株式会社 (長野市) |
株式会社長野放送 (長野市) |
山本食品株式会社 (長野市) |
個人 | ||
---|---|---|
桑原 俊樹 | 矢澤 章弘 | 土屋 次雄 |
両角 英樹 | 熊谷 賢二 | 保坂 正雄 |
峯村 高広 | 上田 穂積 | 原 哲夫 |
山田 哲也 | 小林 俊一 | 田玉 勝己 |
林 泰章 | 上原 健治 | 竹内 重雄 |
柄澤 秀樹 | 遠藤 孝 | 町田 信介 |
松井 勝 | 中村 慎 | 石坂 真 |
篠原 邦彦 | 伊東 一雄 | 大久保 憲一 |
北島 隆英 | 荒木 武貴 | 髙橋 忠人 |
伊藤 学司 | 百瀬 芳正 | 宮本 正之 |
山﨑 一郎 | 木曽 茂 | 徳嵩 進 |
吉田 裕 | 大久保 翔平 | 谷口 陽治 |
半田 直道 | 秋和 政一 | 中嶋 則行 |
小野沢 弘夫 | 内山 充栄 | 菊池 渡 |
野村 尚 | 赤羽 靖夫 | 土屋 龍一郎 |
杉山 秀一郎 | 中村 宏平 | 大谷 雅亮 |
藤原 昭 | 髙池 正之 | 堀内 光晴 |
小野 浩 | 小林 哲夫 | 森本 美佐子 |
内山 了治 | 堀江 三定 | 伊藤 利博 |